シンクロと温泉を掛け合わせたユニークなPR動画「シンフロ」で話題を呼んだおんせん県「大分県」が10月15日、今度は「プレミアムフライデー」ならぬ「プレミアム“フロ(風呂)”イデー」と題し、おんせん県の休み方提案ムービーを公開。これが「おんせん県またやりおったww」「クオリティ高っ!思わず見入ってしまった!」とネットを中心に話題となっているので紹介したいと思います。
思わず見入ってしまう2分間!これは「シンフロ」越えもあるかも!?
数あるPR動画の中でも、クオリティの高さには定評のある大分県がまたも本気を出して制作した「プレミアムフロイデー・おんせん県の休み方提案ムービー」。それは
「休めるときは、休みをもっと実感しましょうよ!」
という思いから生まれたモノなのだそうで、働き方が注目されている昨今、それと同じように「休み方への注目」も、 もっとあっていいんじゃないか?という思い、願いから、今回、作品の制作に踏み切ったのだそう。
なお、作品は温泉を中心に繰り広げられるミュージカル仕立てとなっており、キャストは総勢70名!また、今回の為だけにオリジナルソングも作詞、作曲するという熱の入れよう。では、思わず見入ってしまうPR動画。一緒に見ていきましょう!
おんせん県は毎日がプレミアムフロイデー!
舞台はとある会社のオフィス。忙しそうに働く社員たち。するとそこに…
謎の女性シンガーが出現!そして女性シンガーは
「You don’t...have to work so hard(ハードワーク ほどほどに)~♪」
と、まるで社員たちに囁きかけるかのように歌い始めます。
オフィス内に響き渡る美しい歌声。
そして、女性シンガーがオフィス内の電気を消し…
「Let’ s Premium Furoiday!」
と発すると、なんとオフィスが
温泉の中に!
突然の出来事に…何が起こったのかわからず、戸惑いまくる社員たち。
しかし、悲しいかな…こんな状況でも働こうとする社員たち。そんな様子に謎の女性シンガーは
がんばるあなたに おんせん県
今日の仕事は もうOK
ネクタイはずして スイッチOFFろう
広いお風呂で 足を伸ばそう
と囁き…
実力行使に!(笑)
電話から飛び出すお湯。さらに椅子にもたれると、打たせ湯が直撃!
ここまでくれば、もう、スイッチをオフるしかない社員たち。(笑)先程までのテンションとは打って変わり、皆、温泉を満喫するのでした。
戸惑っていたお兄さんも、この表情。完全に解き放たれてる!(笑)
仕事は誰かと代われても
休みは誰とも代われない
そう あなたから休もう
なんでしょうか。この心に響く歌詞は…。
その後、「シンフロ」のメンバーであったオリンピックメダリスト・藤井来夏さんと、藤井さんが主宰するプロのシンクロナイズドスイミングチーム「RAIKA ENTERTAINMENT」も登場!息のあったキレのある演技で「プレミアムフロイデー」を盛り上げます。
PR動画というか、もはや完全にミュージカルと化している「プレミアムフロイデー」。
では、ワクワクが止まらなくなる…おんせん県の休み方提案ムービー。どうぞお楽しみ下さい!
出典 YouTube
ヤバイ!おんせん県に行きたくなった!
「ああ、今日はしっかり休んだ。」
そう実感できれば
「また頑張ろう!」
という意欲も湧いてくる。このPR動画を見て、おんせん県に行きたくなったのは、きっと私だけじゃないはずです。
仕事は誰かと代われても
休みは誰とも代われない
そう あなたから休もう
おんせん県はこれから(温泉の)ベストシーズンに突入!興味を思った方は是非、毎日がプレミアムフロイデーのおんせん県に足を運んでみてはいかがでしょうか?

おんせん県の休み方提案ムービー「プレミアムフロイデー」日本一のおんせん県おおいた♨味力も満載
様々な働き方が議論される中、おんせん県が「休み方」の大切さを提案! その名も「プレミアムフロイデー」さぁ、次の休みは、プレミアムなお風呂に…
この記事を書いたユーザー

豚骨ラーメンが超苦手な福岡在住ライター。家族や友人に話したくなる…そんなネタを中心に発信していきます!
なお、記事作成後、即ツイートしますので、誰よりも早く記事を読んでくれる方!ツイッターのフォロー(@thelovedtools)宜しくお願いします。